よくある質問

 
最終更新日時:

よくある質問一覧

新しいステージがでない / メインクエストが進まない

新しいステージが出ない場合は、イベントを見ていない可能性があります。
イベントを見るためには、ホーム画面のメインクエストをタップすればOKです。
タップすることでイベントが発生し、新たなステージが登場しますので、攻略後はホームに戻ってメインクエストのタップを忘れずにしておきましょう。


職業の違いは?

職業特徴
アタッカー高い攻撃力とスキルを持つ攻撃役
ディフェンダー攻撃を引きつけ全員を守る盾役
ヒーラーHPや状態異常を治療する回復役
サポーター味方の能力を上下させる補助役
ジャマー敵の能力を下げ状態異常を与える妨害役

最強武器は?

ブレオデの最強武器は、共闘して製作する武器の模様。
4コマ第3話のコメントで言及されています。

どうやって攻撃するの?

画面下部表示されているキャラクターのアイコンをタップすることで通常攻撃を行います。長押しすると、スキルで攻撃や回復が可能です。また、スキルを再度使用したい場合は、↑にスワイプすると直前に使ったスキルを発動できます。
なお、攻撃にはアイコンの下に表示されているゲージを消費します。ゲージの消費量は、各キャラごとに1回目、2回目……と行動回数が増えるほど増加するため、同じキャラばかりを選んでいるとゲージ消費が増えてしまい、結果として攻撃回数が減ってしまいます。さらにスキルの場合は、スキルごとに決まったTPを消費しますので、肝心なときに攻撃できないといった状況にならないよう、ゲージやTPの残量には注意しましょう。

▼別々のキャラふたりでそれぞれ1回攻撃した場合


▼同じキャラで2回攻撃した場合


TPを回復するには?

減ってしまったTPは、通常攻撃を行うことで回復するほか、戦闘後の評価によっても少量回復します。なお、通常攻撃によるTP回復量は、8です。一部の覚醒アビリティによって増加することがあります。

フレンド・助っ人のキャラの位置を変えたい

フレンドや助っ人キャラの位置は、そのキャラのジョブによって自動的に配置が決まるようです。現状、ディフェンダーのみが一番左となり、そのほかのジョブは右から2番目に配置されます。

ランクがあがったのにスタミナが回復しないよ?

アリーナバトルによってプレイヤーランクが上がると起こるバグのようです。
起こってしまった場合はアプリを再起動することで、きちんと回復が反映されます。
現時点(8/29)では修正されていない模様。

プレイヤーランクとは?

プレイヤー自身のレベルに相当します。ランクが上がることで体力の最大値が増加するので、まずはランクを上げることが、ゲームを長く遊ぶコツです。

共闘クエストとは?

ほかのプレイヤーと一緒に強力なボスに挑むクエストです。
特にグランドボスと呼ばれているボスたちは、現状のエンドコンテンツに該当します。

体力・BP・CPとは?

体力……クエストに挑む際に消費されるもの
BP……アリーナに挑戦する際に消費されるもの
CP……共闘クエストを自身で部屋を立てた際に消費されるもの

ブレイジングラッシュとは?

画面左上の青いゲージが溜まることで使えるコマンドです。ゲージが最大まで溜まっている状態でタップすることで発動します。
発動すると、そのターンは行動でゲージを消費しなくなる代わりに、時間経過で減少するようになります。時間内に画面下のキャラ情報をタップして連続攻撃が可能となるので、ここぞというときに使っていきましょう。
発動時にゲージが全快するため、発動前にゲージギリギリまで使っておくことでより効果的に攻撃を行うことが可能です。

属性相性について

火属性は、木属性に強い
木属性は、水属性に強い
水属性は、火属性に強い
光属性闇属性は、お互いに弱点

バトルスキルについて

スキルの発動は、画面下部にいるキャラの情報をタップしてフリックで発動です。複数のスキルを持つ場合は、長押しして発動したいスキルを選択しましょう。

ユニットの覚醒Lvについて

同じキャラ同士を合成することで覚醒Lvが上昇します。上昇した覚醒Lvは、同キャラ別レアリティに合成しても引き継がれます。覚醒Lvを上げることで後述の覚醒アビリティが解放されていきます。

覚醒アビリティとは?

覚醒Lvがあがることで習得できる様々な効果のことです。攻撃力上昇や、特定の技の性能があがるといった効果を得られます。ユニットのLvだけでなく、覚醒Lvを上げていくことで、そのユニットの真価が発揮されていくので、可能な限り高めていきましょう。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

ブレオデの最新情報まとめ

火属性水属性木属性
光属性闇属性

掲示板



新キャラの評価

開催中のイベント情報

経験値&お金

1日1回ボーナス級開催中!

魂片クエスト

ボスクエスト

アナザーグランドボス

怒轟のゼルネア

グランドボス

狂愚のエルゴア

ボス

荘厳のグスタ

初心者おすすめ情報

キャラクター情報

ジョブ・属性別

火属性水属性木属性
光属性闇属性

レア度別

★6★5
★4★3★2

武器・装飾品情報

武器

レア度別

☆6☆5☆4
☆3☆2☆1

種類別

大剣
槌斧
大槌斧暗器投てき

装飾品

クエスト攻略

メイン・サブ・フリー

第1章 召魂士、目覚める

シザニオ平原

第2章 渦巻く闇

ムグラート樹海

第3章 囚われの巫女

アルクス砂漠

第4章 絶望と希望と

ベンディスカ氷原

第5章

ナディル遺跡

第6章

古代ラティオ教史跡

イベント

魂片クエスト

  • 魂片クエスト一覧?

ボスクエスト

経験値&ゴルド


データベース

旧情報

魂の記憶

魂の迷宮

強敵クエスト

その他

相互リンク

Wikiメンバー

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
★5キャラ評価ランキング
★6進化キャラ評価ランキング
雑談 掲示板
4 ★6キャラ評価ランキング
5 1-3 ネベル村への道
6 魔慟の堅骨
7 1-4 オロの森
8 2-5 月光樹回廊
9 1-5 ラムルスの林
10 3-3 水晶岩地帯
最近の更新

2017/08/06 (日) 18:45

2017/08/06 (日) 18:34

2017/08/06 (日) 18:22

2017/08/02 (水) 23:48

2017/08/02 (水) 23:14

2017/08/02 (水) 23:13

2017/08/02 (水) 23:12

2017/08/02 (水) 22:44

2017/08/02 (水) 22:43

2017/08/02 (水) 22:42

2017/08/02 (水) 22:41

2017/08/02 (水) 22:38

2017/08/02 (水) 22:37

2017/08/02 (水) 22:36

2017/08/02 (水) 22:35

2017/08/02 (水) 22:34

新規作成

2017/08/02 (水) 22:44

2017/08/02 (水) 22:43

2017/08/02 (水) 22:42

2017/08/02 (水) 22:38

2017/08/02 (水) 22:37

2017/08/02 (水) 22:36

2017/08/02 (水) 22:35

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【ヤバ少女】リセマラ当たりランキング ヤバ少女攻略Wiki
【ちいぽけ】リセマラ当たりランキング ちいぽけ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0