よくある質問
タグ一覧
>最終更新日時:
よくある質問一覧
新しいステージがでない / メインクエストが進まない
イベントを見るためには、ホーム画面のメインクエストをタップすればOKです。
タップすることでイベントが発生し、新たなステージが登場しますので、攻略後はホームに戻ってメインクエストのタップを忘れずにしておきましょう。

職業の違いは?
職業 | 特徴 |
---|---|
アタッカー | 高い攻撃力とスキルを持つ攻撃役 |
ディフェンダー | 攻撃を引きつけ全員を守る盾役 |
ヒーラー | HPや状態異常を治療する回復役 |
サポーター | 味方の能力を上下させる補助役 |
ジャマー | 敵の能力を下げ状態異常を与える妨害役 |
最強武器は?
4コマ第3話のコメントで言及されています。
どうやって攻撃するの?
なお、攻撃にはアイコンの下に表示されているゲージを消費します。ゲージの消費量は、各キャラごとに1回目、2回目……と行動回数が増えるほど増加するため、同じキャラばかりを選んでいるとゲージ消費が増えてしまい、結果として攻撃回数が減ってしまいます。さらにスキルの場合は、スキルごとに決まったTPを消費しますので、肝心なときに攻撃できないといった状況にならないよう、ゲージやTPの残量には注意しましょう。
▼別々のキャラふたりでそれぞれ1回攻撃した場合

▼同じキャラで2回攻撃した場合

TPを回復するには?
フレンド・助っ人のキャラの位置を変えたい
ランクがあがったのにスタミナが回復しないよ?
起こってしまった場合はアプリを再起動することで、きちんと回復が反映されます。
現時点(8/29)では修正されていない模様。
プレイヤーランクとは?
共闘クエストとは?
特にグランドボスと呼ばれているボスたちは、現状のエンドコンテンツに該当します。
体力・BP・CPとは?
BP……アリーナに挑戦する際に消費されるもの
CP……共闘クエストを自身で部屋を立てた際に消費されるもの
ブレイジングラッシュとは?
発動すると、そのターンは行動でゲージを消費しなくなる代わりに、時間経過で減少するようになります。時間内に画面下のキャラ情報をタップして連続攻撃が可能となるので、ここぞというときに使っていきましょう。
発動時にゲージが全快するため、発動前にゲージギリギリまで使っておくことでより効果的に攻撃を行うことが可能です。
属性相性について
木属性は、水属性に強い
水属性は、火属性に強い
光属性と闇属性は、お互いに弱点
バトルスキルについて
ユニットの覚醒Lvについて
覚醒アビリティとは?
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない